

こんなお悩みはありませんか?
バラバラになっている人員データの集約が大変
部門、等級、給与や異動、退職などのステータスのデータが色々なシートに散らばっていて管理が大変。

人員変動が人件費見込にリアルタイムに反映されない
人員計画と人件費を管理している部署が異なり、最新の人員計画・人件費見込がタイムリーに把握できない。

機密性の高い人事データのアクセス管理が複雑で煩雑
センシティブな情報である人員・人件費の閲覧者を絞るためにエクセルを複数作ることが手間。

DIGGLE人員管理の導入メリット

データの一元管理により、人員情報の正確性と最新性を確保
人員見込のデータをリアルタイムで集約し、属人化を防ぎます。入力の標準化により、データのブレを抑えることが可能に

人員/人件費データの分析・予測で経営リソースを最適化
- 部門別の人員変化を一目で把握
- 予実のギャップをリアルタイムに分析し、リスクを早期発見
- 人員見込データをもとに、人件費見込をより精緻に予測

秘匿性の高い情報の漏洩・誤操作等のリスクを軽減
- 適切な権限設定により、センシティブな人事データを安全に管理。
- 精度の高いデータに基づく迅速な意思決定と効率的な予算管理が可能になります。
DIGGLE人員管理の機能


人事データと連携し、入社・退職・異動・休職などを自動取得
check_circle 複数のエクセルファイル管理から解放
check_circle 常に最新の人員状況を反映
check_circle 手作業によるミスを排除

入社・退職・異動・休職などの人員変動を自動で人件費に反映
check_circle 入社・退職・異動・休職などの反映が待ち時間ゼロ
check_circle 将来の人員計画も柔軟に管理

基本給、賞与、法定福利費など関連費用を科目別に管理が可能に
check_circle 給与テーブルに基づく正確な計算
check_circle 各種手当や社会保険料などの関連費用も管理が可能

秘匿性の高い給与情報を適切に保護
check_circle 部門・役職に応じた柔軟な権限設定
check_circle 個人レベルでのアクセス制限
他にも便利な機能が多くあります!





.png?width=870&height=305&name=rgb_0.15a(%E8%A6%8F%E5%AE%9A).png)
.png?width=912&height=258&name=rgb_0.3a(%E8%A6%8F%E5%AE%9A).png)
%2B%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%82%B4.png?width=1434&height=522&name=%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0_%E7%A4%BE%E5%90%8D%E3%83%AD%E3%82%B4(%E5%92%8C%E6%96%87)%2B%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%82%B4.png)
JE_logo_1_type_ORG_H.jpg?width=1181&height=305&name=(%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%A8%AA%E7%A4%BE%E5%90%8D%E3%83%95%E3%83%AB)JE_logo_1_type_ORG_H.jpg)

東証プライム上場企業をはじめとした多くの企業に
DIGGLEシリーズをご利用いただいております
料金形態
お客様のご状況に合わせて最適なプランをご提案いたします。
お気軽にお問合せください。
ご利用の流れ
-
- お問い合わせ
- まずはフォームよりお問い合わせください。
-
- ヒアリング
- 担当が貴社の課題や現状利用しているツールなどをヒアリングさせていだきます。
-
- ご提案
- ヒアリングした内容を元に、最適なプランを提案します。
-
- ご契約
- ご採用いただいた場合、契約手続きを行います。
-
- サービス開始
- 1社ずつ専任のカスタマーサクセス担当がつき、ツール利用から予実管理の仕組みづくりまでサポートします。
よくあるご質問
導入にどれくらいの時間がかかりますか?
初期設定から本格運用までの標準スケジュールは約1〜2か月です。ただし、人事データの整備状況や連携の複雑さにより変動します。専任コンサルタントが段階的に導入をサポートするため、無理なく確実に導入できる体制を整えています。
どのくらいの従業員規模に対応していますか?
主に100〜800人規模の企業をメインに想定していますが、それ以外の規模でも柔軟に対応可能です。特に人員変動が多い成長企業や組織再編を頻繁に行う企業との相性が良く、数千人規模の大企業でも問題なく動作します。
無料トライアルやデモはありますか?
はい、製品導入前にオンラインデモを実施しています。実際の操作画面を見ながら、貴社の具体的な課題に対する解決方法をご提案します。ご希望に応じて、貴社データを使用したカスタムデモ環境の構築も可能です。お気軽にお問い合わせください。
アクセス権限を細かく設定できますか?
はい、きめ細かなアクセス権限設定が可能です。部門別・役職別・個人別の権限設定により、人事情報や給与情報といった機密データへのアクセスを適切に制御できます。これにより、人事部門と経営企画部門で必要な情報を適切に共有しながら、プライバシーを保護できる設計となっています。
フォロー/サポートはありますか?
導入後も専任のカスタマーサクセス担当者が継続的にサポートします。定期的なフォローアップミーティングの実施、操作方法の質問対応、機能の活用方法のアドバイスなど、持続的な価値提供を行います。また、オンラインヘルプセンターやナレッジベースもご利用いただけます。
まずは資料請求(無料)
DIGGLE人員管理の詳細を説明しています

DIGGLE人員管理について、もっと詳しく知りたい方向けに、サービスの詳細をまとめた資料をご用意しています。必要事項を記載の上、ぜひお申し込みください。
お送りする資料内容
・DIGGLE人員管理のサービス概要資料